医局概要

医局概要

教授からのご挨拶

産声をあげてこの世に生を受け、最期の息をひきとるまで
そのあいだも、決して止まることのない呼吸
私たちの身体と外の世界が絶えず行き交う、道筋
はじまりから最期まで。ひとの一生は呼吸に始まり、呼吸に終わるとも言えるでしょうか

「呼吸器疾患を全身疾患として捉えること。楽に息をすることができることの大切さ。」
当科に集う医師たちは、豊富な症例に学びながら、全人的一個人の全身管理ができる専門医へと育っていきます。
大学に期待される研究とは、自然科学の神秘を解き明かす基礎研究であり、医療への貢献となる臨床研究、すなわちトランスレーショナルリサーチであります。

当科は最先端の知識が交換される世界に開いたネットワークを有し、基礎的研究から臨床応用へと結びつける研究を推進しています。
また、数多くの臨床開発治験を受託しており、昭和大学呼吸器・アレルギー内科学教室の一員として臨床、研究に邁進することは、創薬等、産学連携において価値創造を行うことと同義であることに、直ぐに、気付いていただけることと思います。
我々は、呼吸器・アレルギー内科領域における有能な人材プールであることを自負し、その保持とさらなるレベルアップのために努力を惜しみません。より良い医療を患者さんに還元するために、医学研究と診療技術は共進化するという先人の発見を、当科の活動を通じて証明したいと考えています。

当科は気管支喘息、慢性閉塞性肺疾患、呼吸器感染症、間質性肺炎を中心とするびまん性肺疾患、免疫学的呼吸器疾患、アレルギー疾患、肺癌を専門分野として診療を行っています。肺癌治療に関しては腫瘍内科や呼吸器外科、放射線科などと協力体制のもと、予防と早期発見、診断技術の向上や更なる医療機関の整備など、既存の枠組みを超えて目的意識を共にする強固な連帯で取り組んでいます。

このような新たな連帯の基礎となるのはいつも「人」であります。過去の達成よりも、未来に期待しています。多様な個人が持つ志や思い、彼らが持ち込む新しい感性に大いに期待し、その開発を育む場でありたいと願っています。

高度医療人として研鑽を積み、医学研究へ貢献を果たすと同時に、人生をより一層豊かにするために、貴方自身の人間的魅力を涵養する場として、当科が貴方にとって相応しい場であることをお約束したいと思います。

刺激的な価値創造の旅の中で、新たな発見に息をのみ、笑い、歌い、安堵のため息をつきながら、呼吸器科学の発展のために共に成長していければ望外の喜びであります。

診療内容

気管支喘息、肺癌、食物アレルギー、睡眠時無呼吸症候群、COPD、肺炎、びまん性肺疾患、膠原病関連肺疾患など、幅広く呼吸器疾患を診療しています。

週1~2回のカンファレンスや症例検討会を開催しています。

腫瘍性疾患については週1回開かれるキャンサーボードで腫瘍内科、呼吸器外科、病理医、放射線医とともにカンファレンスを行っています。

また、平成23年から臓器別センター化構想により、呼吸器・アレルギー内科と呼吸器外科によって呼吸器センターを設立して運用を開始し、呼吸器疾患を専門とする 内科・外科医師が隣接した外来ブースや病棟で診療にあたり、その機能を十分に発揮できる体制を整えています。

入局希望の先生方へ

呼吸器アレルギー疾患に興味を持っている先生方を歓迎しております。

呼吸器疾患全般にわたって幅広く診療しているのに加えて、総合的な内科医としての診察能力も取得できます。

幅広い知識と技術を身につけるだけでなく専門性も兼ね備えることで、呼吸器アレルギー内科から開業や、他病院へ就職された場合も極めて高い評価を得ています。

研修の中心となる病棟では、数人のグループ制で受け持ち患者の診療を行っております。

上級医はそれぞれ専門性を持ちアドバイスや指示を行いますが、治療方針などの決定に際してはグループで相談することで、医療の質を上げるとともに研修医も単に技術を学ぶだけでなく、自分で考える診療を身につけることができます。

診断や治療方針の決定が困難な症例に関しては、教授回診や症例検討会だけでなく、呼吸器外科や放射線科とも症例検討会を開催しており、一つの専門性を超えた解決を目指しています。

また呼吸器アレルギー内科では、出身校や男女問わず働きやすい職場環境づくりを心がけております。

女性医師の勤務形態についてもご相談させていただいています。

詳しい内容は入局のご案内をご覧ください。

研究内容

研究面では、入局後に研究テーマが与えられ、各サブグループの責任者が研究の指導を行います。呼吸器・アレルギー内科は幅広い一般内科医としての知識と技術を十分身に付けながら、一流の専門医を養成する場でもあります。単に基礎研究だけで終わるのではなく、臨床に還元できるトランスレーショナルリサーチを目指しており、早期の海外留学により世界的な成果を上げ、第一線で活躍している先生や、他大学や昭和大学藤が丘病院、昭和大学横浜市北部病院、昭和大学江東豊洲病院で活躍している先生方も多数います。

詳しい内容は研究内容をご覧ください。

教育施設

昭和大学呼吸器・アレルギー内科は、日本内科学会、日本呼吸器学会、日本アレルギー学会、日本感染症学会、日本呼吸器内視鏡学会、日本がん治療認定医機構、日本臨床腫瘍学会認定の教育施設です。

当科での研修で総合内科専門医をはじめ、呼吸器専門医、呼吸器内視鏡専門医、アレルギー専門医、感染症専門医、がん治療専門医の取得が可能です。

詳しい内容は教育活動をご覧ください。